- ホーム
- 協議会概要
midasi
名称 | 一般社団法人 東京臨海副都心まちづくり協議会 |
---|---|
設立 | 平成27年2月26日 |
目的 |
国際・広域交通の結節点である東京臨海副都心地域において、集う人々が憩い、くつろぎ、楽しめる、夢のあるまちづくりを行い、これを現在から未来へ永続的に発展させていくために、自主的なまちづくり指針や地域振興策の制定及び実施、並びに地域全体、会員相互の調整等の諸課題について、東京都とのパートナーシップの下に共同で対処していくことを目的とする。 上記の目的を達成するため、会員相互の協力により次の事業を行う。 (1) 東京臨海副都心地域のにぎわいの創出及び文化振興 (2) 東京臨海副都心地域の環境対策 (3) 東京臨海副都心地域のまちづくりに関する連絡調整 (4) 東京臨海副都心地域の防災及び防犯活動 (5) 東京臨海副都心地域の公共施設及び公共空間の活用 (6) 臨海副都心広告協定の運用 (7) 情報収集及び広報渉外活動 (8) 関係行政機関に対する意見及び提案 (9) 前各号に掲げる事項に関する調査及び研究 (10) 前各号に掲げるもののほか、当協議会の目的を達成するために必要な事業 |
会員数 | 正会員:35 特別会員:11 オブザーバー:2 |
役員 |
理事長 日枝 久 副理事長 荒木 潤一 副理事長 山中 拓郎 理事 中井 敬三 理事 梶原 洋 会計監事 小野 恭一 会計監事 石原 清次 |
活動 |
臨海副都心のにぎわい創出・国内外からの観光客誘致活動、環境対策キャンペーンや防災・防犯施策についてプロジェクトチームを立ち上げ活動を実施 にぎわい・集客プロジェクトチーム 株式会社フジテレビジョン、株式会社東京ヒューマニアエンタプライズ、三菱地所プロパティマネジメント株式会社、株式会社東京臨海ホールディングス、株式会社ゆりかもめ、株式会社東京テレポートセンター、株式会社東京ビッグサイト、東急不動産SCマネジメント株式会社、グランドニッコー東京 台場、株式会社乃村工藝社、東京臨海高速鉄道株式会社、国立研究開発法人科学技術振興機構、青海Q区画特定目的会社、キャピタランド・ジャパン株式会社、国土交通省関東地方整備局国営昭和記念公園事務所、港区芝浦港南地区総合支所、東京都港湾局、ビー・エム・ダブリュー株式会社 環境プロジェクトチーム 株式会社フジテレビジョン、株式会社東京ヒューマニアエンタプライズ、株式会社東京臨海ホールディングス、株式会社ゆりかもめ、グランドニッコー東京 台場、株式会社乃村工藝社、東京臨海高速鉄道株式会社、リゾートトラスト株式会社、国立研究開発法人科学技術振興機構、学校法人武蔵野大学、港区芝浦港南地区総合支所、東京都港湾局、株式会社東京ビッグサイト、青海Q区画特定目的会社、パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社、トレードピアお台場 防災・防犯プロジェクトチーム 株式会社フジテレビジョン、株式会社東京ヒューマニアエンタプライズ、株式会社東京臨海ホールディングス、株式会社ゆりかもめ、株式会社東京ビッグサイト、トレードピアお台場、サントリーホールディングス株式会社、東京臨海高速鉄道株式会社、国立研究開発法人科学技術振興機構、青海Q区画特定目的会社、株式会社乃村工藝社、国土交通省関東地方整備局国営昭和記念公園事務所、港区芝浦港南地区総合支所、東京都港湾局、グランドニッコー東京 台場 |
各種報告書 |